(令和6年度)
第2日 令和7年1月19日(日)
小学生の部
順 | 演奏者名 | 学校名 | 楽器 | 曲 名 | 演奏 | 成績 |
開 会 9:10 | ||||||
1 | 大 屋 圭 太 | 土浦小 | Cl. | アルバムの綴り (ミケーレ・マンガーニ) |
9:15 | 銀 |
2 | 中 嶋 愛 里 | 常磐小 | Fl. | フルートソナタ〈パンの笛〉 第1楽章(ムーケ) |
9:20 | 金 げんでん音楽賞 |
3 | 唐 澤 花 稟 | 常磐小 | Fl. | 精霊の踊り(グルック) | 9:25 | 金 げんでん音楽賞 |
4 | 田 中 泉 | 千波小 | Fl. | 「歌の翼」による幻想曲 (ヘンリー・シュテックメスト) |
9:30 | 金 げんでん音楽賞 |
5 | 綱 川 陽茉里 | 笠原小 | Cor. | オペラ「ロタリオ」よりアレグロ (ヘンデル) |
9:35 | 金 げんでん音楽大賞 |
6 | 吉 田 茉 愛 | 水海道小 | Cor. | 調子の良い鍛冶屋 (ドン・ハダッド) |
9:40 | 銀 |
7 | 清 水 優 衣 | 水海道小 | Trp. | Tomorrow Dream ~未来有る者へ~ (安部 泰輝) |
9:45 | 銀 |
休 憩 (10分) |
小学生の部の表彰式は,2階展示室にて11時30分より行います。
高校生(午前)の部
順 | 演奏者名 | 学校名 | 楽器 | 曲 名 | 演奏 | 成績 |
1 | 石 川 久瑠美 | 霞ヶ浦高 | Br.Sx. | 陽のあたる庭 (八木澤 敦司) |
10:00 | 銅 |
2 | 赤 岩 千咲姫 | 大成女子高 | Fl. | ファンタジー (ジョルジュ・ユー) |
10:05 | 金 |
3 | 柴 山 凜々子 | 大成女子高 | Cl. | 序奏とアレグロ・アパッショ ナート (ライネッケ) |
10:10 | 銀 |
4 | 清 水 奏 佑 | 水戸三高 | Cl. | ファリャへのオマージュ (ベーラ・コヴァーチ) |
10:15 | 金 |
5 | 関 川 未 桜 | 明秀日立高 | A.Sx. | アリオーソとプレスト (J.バーンズ) |
10:20 | 金 げんでん音楽賞 |
6 | 会 沢 瑠 奈 | 大成女子高 | Fl. | グラン・ソロ13番 (トゥルー) |
10:25 | 銀 |
7 | 小 泉 舞依華 | 牛久栄進高 | Cl. | ソロ・ドゥ・コンクール (ラボー) |
10:30 | 銀 |
8 | 德 丸 成 | 茗溪学園高 | A.Sx. | シャンソンとパスピエ (ジャニーヌ・リュエフ) |
10:35 | 銀 |
9 | 石 崎 菜 緒 | 明秀日立高 | Fl. | コンチェルティーノ (シャミナード) |
10:40 | 銀 |
10 | 青 山 詩 音 | 取手松陽高 | Cl. | クラリネット協奏曲第3番 第1楽章(シュターミッツ) |
10:45 | 銀 |
11 | 森 田 琴 美 | キリスト高 | A.Sx. | 小さなチャルダッシュ (イトゥラルデ) |
10:50 | 銀 |
12 | 鹿志村 彩 花 | 水戸三高 | A.Sx. | ファンタジー (ジュール・ドゥメルスマン) |
10:55 | 金 |
休 憩 (10分) | ||||||
13 | 佐戸井 心 海 | 水海道二高 | Mari. | レインダンス(ゴメス) | 11:10 | 銀 |
14 | 木 上 さつき | 水戸一高 | Fg. | プルミエ・ソロ (ブルドー) |
11:15 | 金 |
15 | 長谷山 聖 | 明秀日立高 | Br.Sx. | チャルダッシュ (モンティ) |
11:20 | 銀 |
16 | 石 野 有 華 | 並木中等(高) | Ob. | オーボエとピアノのための ソナタ Op.166 第1楽章 (サン=サーンス) |
11:25 | 銅 |
17 | 郡 司 夏 祈 | 佐和高 | Fl. | 魔弾の射手による幻想曲 (P.タファネル) |
11:30 | 銀 |
18 | 大 橋 り さ | 水海道一高 | Bs.Cl. | ソナタ「子供の幻想」 (岩田恵子) |
11:35 | 銅 |
19 | 牛 丸 亜仁花 | 江戸川学園取手高 | A.Sx. | オリジナルの主題による 幻想曲 (ドゥメルスマン) |
11:40 | 金 |
20 | 堀 創 太 | 取手松陽高 | Cl. | クラリネット協奏曲第3番 第1楽章 (シュターミッツ) |
11:45 | 銅 |
21 | 安 重 花 音 | 清真学園高 | A.Sx. | 小さなチャルダッシュ (イトゥラルデ) |
11:50 | 金 |
22 | 郡 司 柑太郎 | 水戸一高 | Cl. | 演奏会用小品 (モンブラン) |
11:55 | 金 げんでん音楽大賞 |
23 | 清 水 麗 | 緑岡高 | A.Sx. | 小さなチャルダッシュ (イトゥラルデ) |
12:00 | 金 |
昼 食 ・ 休 憩 (40分) |
順 | 演奏者名 | 学校名 | 楽器 | 曲 名 | 演奏 | 成績 |
24 | 藤 川 蓮 司 | 江戸川学園取手高 | Perc. | デュアリテ(宮本 愛子) | 12:45 | 金 |
25 | 後 藤 真 幸 | 清真学園高 | Fl. | アンダンテパストラール とスケルツェッティーノ (タファネル) |
12:50 | 銀 |
26 | 菊 地 心 春 | 江戸川学園取手高 | Cl. | ファリャへのオマージュ (ベラ・コヴァーチ) |
12:55 | 銀 |
27 | 藤 﨑 心 梛 | 古河中等(高) | A.Sx. | オリジナルの主題による幻想曲 (ドゥメルスマン) |
13:00 | 銀 |
28 | 石 野 悠 晟 | 水戸一高 | A.Sx. | ディヴェルティメント (ブートリー) |
13:05 | 金 げんでん音楽賞 |
29 | 鈴 木 藍 梨 | 霞ヶ浦高 | A.Sx. | アリオーソとプレスト (バーンズ) |
13:10 | 金 げんでん音楽賞 |
30 | 長谷川 莉 子 | 古河中等(高) | Bs.Cl. | バスクラリネットのためのバラード (ボザ) |
13:15 | 銅 |
31 | 松 本 奏 詩 | 古河三高 | A.Sx. | 組曲形式による性格的小品 (デュボワ) |
13:20 | 金 |
32 | 服 部 紗 千 | 伊奈高 | Cl. | クラリネット・ソナタOp.167 第4楽章 (サン=サーンス) |
13:25 | 銅 |
33 | 松 尾 咲 桜 | 水戸三高 | Fl. | 春の朝に(リリー・ブーランジェ) | 13:30 | 銀 |
34 | 白 田 悠 雅 | 茨城高 | Fg. | 演奏会用独奏曲op.35 (ピエルネ) |
13:35 | 銀 |
35 | 香 取 優 菜 | 下妻一高 | A.Sx. | アンダンテとアレグロ (シャイユー) |
13:40 | 銀 |
休 憩 (10分) | ||||||
36 | 本 間 光 姫 | 霞ヶ浦高 | Vib. | あららせうせう(坂野 嘉彦) | 13:55 | 銀 |
37 | 石 川 夢 果 | キリスト高 | Cl. | クラリネット・ソナタ第一楽章 (サン=サーンス) |
14:00 | 銅 |
38 | 野 村 優 莉 | 水戸女子高 | A.Sx. | ソナタ 嬰ハ調(デュクリュック) | 14:05 | 銀 |
39 | 河 野 亜 海 | 大成女子高 | Cl. | 序奏とロンド(C.M.ヴィドール) | 14:10 | 銀 |
40 | 三 森 広 大 | 岩瀬高 | Fl. | グラン・ソロ第13番(トゥルー) | 14:15 | 金 げんでん音楽賞 |
41 | 朝 井 千 夏 | 麻生高 | Tuba | イントロダクションとダンス (バラ) |
14:20 | 銅 |
42 | 佐 藤 俊 続 | 清真学園高 | Tuba | アンダンテとロンド(カプッツィ) | 14:25 | 銅 |
43 | 伊 藤 大 | 清真学園高 | Trb. | トロンボーン協奏曲変ロ長調 (リムスキー=コルサコフ) |
14:30 | 銅 |
44 | 鈴 木 祐 加 | 八千代高 | Euph. | イントロダクションとダンス (J.E.バラ) |
14:35 | 銀 |
45 | 髙 瀬 日菜乃 | 並木中等(高) | Hr. | ホルン・ソナタOp.70第3楽章 (ケクラン) |
14:40 | 銅 |
46 | 鍛 治 友里奈 | 大成女子高 | Euph. | アンダンテとロンド(A.カプッツィ) | 14:45 | 金 |
休 憩 (10分) | ||||||
47 | 水 田 響 平 | 水戸三高 | Perc. | Motion(リン・グラソック) | 15:00 | 金 げんでん音楽賞 |
48 | 山 田 怜 奈 | 霞ヶ浦高 | Tuba | チューバのための組曲 (ドン ハダット) |
15:05 | 銀 |
49 | 松 沼 海 生 | 境高 | Euph. | 無伴奏フルートのための パルティータ第3楽章(バッハ) |
15:10 | 銅 |
50 | 鈴 木 天 音 | 清真学園高 | Trp. | トランペット吹きの子守歌 (アンダーソン) |
15:15 | 銅 |
51 | 髙 塚 春 馬 | 取手松陽高 | Hr. | ホルン協奏曲第3番変ホ長調 K.477 第3楽章(モーツァルト) |
15:20 | 銀 |
52 | 津久浦 彩 結 | 大成女子高 | Trp. | トランペット協奏曲第一番 (アルチュニアン) |
15:25 | 銀 |
53 | 茅 根 花 奏 | 水海道一高 | Hr. | ホルン協奏曲第1番ニ長調 (モーツァルト) |
15:30 | 銅 |
54 | 石 井 蕗 花 | 明秀日立高 | Hr. | ホルン協奏曲第3番第1楽章 (モーツァルト) |
15:35 | 銀 |
55 | 豊 田 心 愛 | 大成女子高 | Hr. | ホルン協奏曲第一番より3楽章 (シュトラウス) |
15:40 | 銅 |
56 | 藤 田 真 彩 | 水戸女子高 | Euph. | 英国の讃美歌による変奏曲 (スパーク) |
15:45 | 金 げんでん音楽賞 |
57 | 浅 野 朱 音 | 並木中等(高) | Trp. | トランペットのためのファンタジー Op.100(アーノルド) |
15:50 | 銅 |
58 | 本 澤 慧 真 | 潮来高 | Euph. | ヘリオドール(八木澤 教司) | 15:55 | 銅 |
休 憩 (10分) | ||||||
吉 田 怜 生 | 特別演奏 | Tuba | バス・テューバと管弦楽のための 協奏曲 (R.V.ウィリアムズ) The Morning Song (R.ケラウェイ) |
16:10 | ||
審 査 員 講 評 ・ 閉 会 式 16:40~ |
日本吹奏楽指導者協会関東甲信越支部大会への代表者は
5番の関川未桜さん、22番の郡司柑太郞さん、29番の鈴木藍梨さん、56番の藤田真彩さんが
日本吹奏楽指導者協会関東甲信越支部茨城県部会によって選ばれました
なお、次点は40番の三森広大さんでした
[ ホームページに戻る ]